「 10月15日 」 一覧
-
JR山手線のホーム発車標を「約 分後」表示に変更するメリットとは
JR東日本は10月15日、山手線のホーム上の発車時刻案内を11月から順次変更すると発表した。列車本数の少ない早朝・深夜時間帯を除き、これまでの「14 …
-
北陸新幹線は全線再開まで少なくとも1-2週間…中央本線の再開は10月18日を見込む 台風19号
2019/10/16 未分類 1-2週, 10月, 10月15日, 18日, 19号, JR東日本, 上越妙高間, 中央本線高尾, 再開見通し, 北陸新幹線長野, 台風19号, 大月間, 影響, 運行
JR東日本は10月15日、台風19号の影響で運行見合せが続いている北陸新幹線長野~上越妙高間と中央本線高尾~大月間の再開見通しを明らかにした。
-
CBcloud/JR東日本の社内ベンチャーと資本提携
2019/10/16 未分類 10月15日, 3番目, CBcloud&, CBcloud/, JR東, JR , JR東日本スタートアップ, ベンチャー, 出資, 協業, 左, 松本CEO, 資本
CBcloudは10月15日、ベンチャーへの出資や協業を推進するJR東日本スタートアップと資本提携したと発表した。 <CBcloudの松本CEO(左から3番目)、JR …
-
JR東日本スタートアップとCBcloudが資本提携契約を締結 物流業務の領域拡大目指す
2019/10/16 未分類 10月15日, CBcloud&, CBcloudが, CBcloud株式会社, JR東, JR東日本, JR東日本スタートアップ株式会社, 資本提携契約, 配送, 鉄道インフラ
-
増水で鉄道橋流される、堤防決壊が相次いだ久慈川と那珂川
JR東日本水戸支社は、10月15日から水戸―常陸大宮間と上菅谷―常陸太田間で運転を再開した。常陸大宮―郡山間の復旧にはかなりの時間がかかる見通し …
-
JR東日本、長岡〜直江津駅間で臨時快速列車運転 北陸新幹線不通で
JR東日本は、台風19号の影響で北陸新幹線の長野〜上越妙高駅間の運転を見合わせていることから、10月15日から17日まで、長岡〜直江津駅間で臨時快速 …
-
北信越へ臨時快速、長岡-直江津ノンストップ3往復…台風19号で 10月15-17日
2019/10/15 未分類 10月, 10月15日, 15-17日, 19号, 3往, JR東日本新潟支社, 上越妙高間, 北信越, 北陸新幹線長野, 直江津間, 臨時快速, 鉄道ルート, 長岡, 長野経由
JR東日本新潟支社は10月15日、長岡~直江津間に臨時快速を運行すると発表した。 長野経由で北信越へ抜ける鉄道ルートが北陸新幹線長野~上越妙高間、し …
-
寄前【成行注文】売り越しランキング UMCエレ、HOYA、JR東日本 [08:35]
寄り付き前の【成行注文】に基づいた情報|10月15日 8時35分21秒現在. (東証上場 3946 銘柄対象[ETF、REIT含む]). 「売り越しランキング」は寄前成行注文 …