「 17日 」 一覧
-
-
4連休初日、都外に出かける家族連れ目立つ…新幹線の予約回復・満席の国内便も
JR東日本によると、19~22日の新幹線の予約状況は、昨年9月の3連休に比べて約5割と、お盆期間(8月7~17日)より回復している …
-
-
お盆の交通機関利用5~8割減
JR東日本新潟支社によると、上越新幹線(7~17日)の上下線の利用者は計6万7千人。前年の17%の利用で、8割を超える大幅な減少となっ …
-
-
お盆期間の東北高速道路 交通量42.2%減 前年比 /宮城
JR東日本仙台支社によると、お盆期間(7~17日)の東北新幹線(那須塩原―郡山駅間)の利用者は28万5000人で、146万8000人が …
-
-
お盆期間中のJR利用者数 前年を大きく下回る 新型コロナの拡大や夏祭り中止の影響
7日から17日までのお盆期間中にJRを利用した人は、前の年を大きく下回りました。JR東日本によります…(ABA青森朝日放送). 続きを読む.
-
-
新しい帰省を模索 JR仙台駅、初日まばら
JR東日本によると、8日午前10時現在、東北、山形両新幹線の下りの自由席乗車率は5~15%にとどまる。お盆期間中(7~17日)の東北、 …
-
-
新幹線・特急利用横ばい JR東、都内は回復鈍く
JR東日本は20日、新幹線と在来線特急の利用者が平日の14~17日は前年同期比63%減、土日の18、19日は76%減だったと明らかにした。前週の …
-
-
特急「富士回遊」臨時列車運休へ
JR東 来月週末、お盆. JR東日本八王子支社は17日、8月の週末やお盆休み期間に運行を予定していた、富士急行線に接続する特急「富士回遊」の臨時列車を …
-
-
20代JR車掌が居眠り、乗客気づく…「一時的に記憶が不明瞭」
JR東日本横浜支社は17日、東海道線の熱海発宇都宮行き上り普通電車(15両編成)で同日朝、20歳代の男性車掌が乗務中に居眠りをしていたと発表した。
-
-
都心のJR、週末に大幅減 東京駅は前年比4割
2020/03/17 未分類 1枚 JR東日本東京支社, 主要駅, 乗降客数, 影響, 新型コロナウイルス感染拡大, 週末, 都心, 17日, 7, 8日
-
-
東海道新幹線の利用客1割減 新型肺炎で観光取りやめか
金子社長は「今後も影響を注視していく」と話した。JR東日本によると、東北、上越、北陸各新幹線も、2月(17日まで)の利用は前年同時期の約1割減という。