「 運行 」 一覧
-
台風19号 水郡線不通でJR臨時バス運行 常陸大子-常陸大宮駅間 1日8便 /茨城
JR水郡線の常陸大宮駅以北が不通になっていることを受け、JR東日本は16日、常陸大子―常陸大宮駅間で1日計8便の臨時バスの運行を始めた。 夜が明け …
-
過剰装飾なし、JR東の観光列車は新基準になる?
JR東日本が10月に投入した新型車両は、これからの観光列車のスタンダードになるかもしれない。 その名は「海里(かいり)」。10月5日から新潟―酒田間で運行 …
-
JR貨物、コンテナ列車は日本海縦貫線をう回_石油列車もう回して運行へ
JR貨物、コンテナ列車は日本海縦貫線をう回_石油列車もう回して運行へ … JR東日本エリア 10月14日に終日運休する路線、長期にわたり運休する路線
-
北陸新幹線は全線再開まで少なくとも1-2週間…中央本線の再開は10月18日を見込む 台風19号
2019/10/16 未分類 1-2週, 10月, 10月15日, 18日, 19号, JR東日本, 上越妙高間, 中央本線高尾, 再開見通し, 北陸新幹線長野, 台風19号, 大月間, 影響, 運行
JR東日本は10月15日、台風19号の影響で運行見合せが続いている北陸新幹線長野~上越妙高間と中央本線高尾~大月間の再開見通しを明らかにした。
-
鉄道まひ続く 学校休校相次ぐ
JR東日本は、山梨県内の中央東線で線路内に土砂が流入したため特急あずさの運行を始発から終日取りやめた。飯山線も線路内に土砂が流入し、復旧作業の …
-
小田急小田原線は15時頃に全線再開見込み…台風19号による鉄道の運休まとめ 10月15日12時30分時点
2019/10/15 未分類 10月, 10月15日時点, 12時, 15日, 15時, 19号, 30分, E7系, E7系8本, JR東日本北陸新幹線, W7系2本, W7系新幹線電車10編成, 上越妙高間, 千曲川, 決壊, 浸水, 運行, 長野
とくにJR東日本北陸新幹線では、E7系、W7系新幹線電車10編成(E7系8本、W7系2本)が千曲川の決壊により浸水。10月15日時点で長野~上越妙高間で運行 …
-
山手線、内回り・外回りとも運転再開 JR東日本
JR東日本によると、台風19号の影響で運転を取りやめていた山手線は、13日午前9時半ごろ、内回り・外回りとも運転を再開した。約10本ずつ運行。徐々に本数を …