「 橋桁 」 一覧
-
台風で流失 茨城・JR水郡線の鉄橋新設
JR東日本によりますと、新しい橋は以前よりも橋桁の位置が1.3メートル高くなり、橋脚の本数を減らした設計で、河川の増水にも耐えられる …
-
台風被災のJR水郡線「2021年3月末まで」に全線再開へ 当初見通しから前倒し
JR東日本によると、現在は橋脚や橋台の設置が完了し、橋桁の架設に向けた準備作業を進めているとのこと。架設は12月から実施するとしています。
-
爪痕深く「先見えない」 台風19号から1年 大子町、復旧の道半ば
JR東日本水戸支社によると、新しい橋は八十〜百三十センチかさ上げされる。現在、工場で橋桁を製造しており、設置のための準備工事を進めている …
-
水郡線の鉄橋流失 撤去作業、本格化 大子
台風19号の影響でJR水郡線袋田-常陸大子間の久慈川に架かる鉄橋が流失した現場で、JR東日本水戸支社は崩落した橋桁や橋脚などの撤去作業を本格的に …