「 千曲川 」 一覧
-
北陸新幹線の浸水車両 解体作業始まる
台風19号に伴う千曲川の氾濫で水没したJR東日本の長野新幹線車両センター(長野市赤沼)で8日、浸水により廃車が決まっている北陸新幹線(長野経由)の …
-
JR東日本、廃車の北陸新幹線車両の撤去作業開始
JR東日本は8日、台風19号による長野・千曲川の氾濫で浸水し、廃車がきまった北陸新幹線の車両の移動を始めた。新幹線は10編成、長野の車両基地に留置 …
-
台風19号 しなの鉄道上田-田中間 来週中にも再開 /長野
しなの鉄道(上田市)は、台風19号の影響で運転を取りやめている上田(同市)―田中(東御市)間の運行を来週中にも再開する。 同区間は、千曲川の増水で …
-
いまこそ根本から見直しを! 台風19号で明らかになる日本の治水対策
そんななか、千曲川の堤防決壊により、長野市にあるJR東日本の車両基地が水没するなど治水対策において行政機関に大きな課題を残しました。 議員時代から …
-
[社説]新幹線の水没が残した課題
台風19号による打撃は新幹線にも及んだ。千曲川の堤防決壊でJR東日本の長野車両センターが浸水し、北陸新幹線の全車両の3分の1にあたる10編成120両が …
-
<社会編>台風で北陸新幹線も水につかる
長野市にあるJR東日本の長野新幹線(しんかんせん)車両センターでは、千曲川の氾濫で北陸新幹線の車両が浸水(しんすい)。北陸新幹線は一部区間で運転を …
-
台風19号で不通の飯山線区間 通学へJRが代行バス運行
千曲川などの氾濫でJR飯山線豊野―森宮野原間が不通になっていることを受け、JR東日本は21日、通学でこの区間を利用する高校、大学生向けの代行バス …
-
長野、被災地以外も閑散 紅葉、味覚…台風19号余波
台風19号で千曲川の堤防が決壊し、住宅の浸水など大きな被害があった長野県で、ホテルや旅館のキャンセルが相次いでいる。北陸新幹線などの区間運休が …