「 日別アーカイブ:2021年02月16日 」 一覧
-
【日報】特急は深夜に上野へ、件のアイスは早くも販売一時休止【20210216】
JR東日本の対応がいかに素晴らしかったか、などはぜひリンク先でご確認を。受験生です、と名乗り出る方はいらっしゃらなかったようです。
-
【動画あり】県内強風、各地で被害
JR東日本新潟支社によると、県内では16日、羽越線や越後線などの一部区間で運転を一時見合わせた。新潟空港発着便も一部が欠航した。
-
「高輪築堤は現地で公開を」 萩生田文科相が視察、国史跡の指定も視野
2021/02/16 未分類
JR東にも時間をかけて積み上げた計画があるだろう」と再開発にも一定の理解を示した。 その上で「JRの前身は国鉄。(かつての)国民共有の財産 …
-
「Japan Railway Journal」でJR東のエキナカ特集
2021/02/16 未分類
-
17日 JR秋田支社管内の列車運行計画(16日午後5時半時点)秋田
2021/02/16 未分類
秋田県内は、17日にかけて強風や大雪が見込まれていることから、JR東日本秋田支社は、運休や折り返し運転などを行うことを発表した。影響がある …
-
185系『踊り子』のラストランまで1カ月足らず…JR東日本、伊豆急行、伊豆箱根鉄道が相次いで …
2021/02/16 未分類
JR東日本は2月16日、「メモリアル185」記念入場券を発売すると発表した。 3月に実施するダイヤ改正で特急『踊り子』から185系が撤退することを …
-
青森駅新駅舎が3月27日供用開始、東西自由通路も
JR東日本盛岡支社の石田亨支社長は跡地利用について、「街の活性化につながるものを検討する」と話した。 整備中の青森駅東西自由通路. 2階建てで …
-
185系40年記念し入場券 旧国鉄車両、3月から販売
2021/02/16 未分類
-
常磐線、自動運転3月から開始へ JR東日本で初めて
2021/02/16 未分類